スノーボードをリーズナブルな価格で購入したいと考えている方には、型落ち品がおすすめです。型落ち品とは、昨シーズン以前に発売されたモデルのことを言います。
スノーボードは毎年のように新しいモデルが発売されていますが、1〜2年前の型落ち品の場合、性能が最新のものと大きく変わらないことが多いです。そのため、最新モデルに強いこだわりがなければ、型落ち品でも十分満足することができるでしょう。
ただし、型落ち品の購入時には、忘れずにチェックしたいポイントがあるのも事実です。今回の記事では、型落ちでスノーボードを購入する際のチェックポイントを詳しく解説していきます。
型落ちのスノーボードを買う際のチェックポイントとは?
型落ち品は有名ブランドのスノーボードをお得な価格で購入できる可能性もあり、大変人気があります。
しかし、ただ単に「安かったから」「なんとなくデザインが気に入ったから」という理由だけで選ぶと、失敗してしまうことがあるかもしれません。
納得してお買い物をするためにも、型落ちのスノーボードを購入する際には、以下のポイントを意識してみてくださいね。
モデル(年式)を確認する
型落ちでスノーボードを購入する際、まずはモデル(年式)からチェックしてみましょう。
型落ち品はシーズン後の3〜6月頃、シーズン前の10〜11月頃に在庫セールでお安く販売されることが多いです。その中には、最新モデルと大きく性能が変わらない比較的新しめのアイテムもありますが、かなり古いモデルの型落ち品が破格で販売されているケースもあります。
5年以上前の古いモデルは保管状況や経年劣化により、傷や変色など品質に問題がある可能性も否めないため、できれば避けたほうが無難です。
型落ちでスノーボードを購入する際は、1〜2年前に発売された新しめのモデルを選ぶことをおすすめします。
板の状態をよく見る
型落ちのスノーボードのモデル(年式)をチェックしたら、次に確認しておきたいのが板の状態です。傷や変色はもちろんですが、変形やエッジ部分のサビの有無なども、よくチェックすることをおすすめします。
型落ち品の保管状況は、購入する場所によって異なる可能性が高いです。例えば、直射日光に当たる場所か否か、温度や湿度、板そのものの置き方が適切かどうかなど、あらゆる点が板の状態に影響します。
そこまで古いモデルではない場合でも、購入先の保管状況によっては劣化が進んでいることがあるので注意しましょう。
板の硬さをチェックする
型落ちのスノーボードのモデル(年式)や状態に問題がなければ、次は板の硬さをチェックしていきましょう。
基本的にスノーボード初心者の方には、柔らかめの板がおすすめです。柔らかい板はよくしなるため、スノーボード歴が浅めの方でも、比較的コントロールしやすいでしょう。
一方、硬めの板はコントロールが難しくなりますが、反発力があるため高いジャンプやキレのあるターンができ、高速滑走時に安定感があることも魅力です。そのため、中級者〜上級者の方は、硬めの板を好んで選ぶ方が多くいらっしゃいます。
体型に合ったサイズを探す
型落ちでスノーボードを購入する際は、自分に合ったサイズ感のアイテムかどうかを必ずチェックしましょう。
モデル(年式)や板の状態に問題がなく、好みの硬さやデザインであったとしても、サイズが合っていないアイテムはNGです。
体型に合わないサイズの板を使用した場合、上級者の方でも扱うのが難しいと感じることがあるでしょう。
具体的なサイズの選び方は、コチラの記事で詳しくご紹介しているので、ぜひチェックしてみてくださいね。
型落ちのスノーボードはどこで買うべき?
「型落ちのスノーボードが欲しいけれど、どこで買えばいいの?」という疑問をお持ちの方は多いでしょう。
ここからは、スノーボードの型落ち品を購入できる場所や、それぞれの特徴についてご紹介します。
スノーボードショップ
スノーボードショップの実店舗で、型落ち品を購入する方は多くいらっしゃいます。
自分の目で商品の状態やサイズ感、デザイン・色味などの細かい点をよくチェックできるため、安心して購入できるのが大きな魅力です。
また、専門店ならではの知識や経験が豊富なスタッフが在籍していることが多く、不安な点や疑問点を直接相談できるのもメリットでしょう。
オンラインショッピング
オンラインショッピングで、スノーボードの型落ち品を購入することも可能です。
オンラインショッピングの場合、実店舗よりもコストがかからない分、かなりリーズナブルな価格で型落ち品を購入できる可能性が高いでしょう。
しかし、商品を直に見ることはできないため、サイズ感や仕様、特徴、商品画像をよくチェックしてから購入することをおすすめします。
フリマアプリ・ネットオークション等
メルカリやラクマ、ジモティーなどのフリマアプリ、ネットオークションなどで新品未使用の型落ち品が出品されている可能性もあります。
ただし、必ずしも自分が欲しいタイミングで出品されているとは限らないため、こまめに情報をチェックする必要があるでしょう。
また、実際に届いた商品を見て「イメージと違う…」と後悔しないためにも、出品者の方に板のモデル(年式)や状態など、気になる点についてよく質問することが大切です。
まとめ
今回は、型落ちのスノーボードを買う際のチェックポイントについて詳しく解説しました。型落ち品の購入時には、今回お話したポイントをよくチェックするようにしましょう。
また、型落ち品に限ったことではありませんが、スノーボードを購入する際はお店選びも重要です。信頼できるお店を見つけて、お気に入りのスノーボードをゲットしてくださいね。
GOLGODAでは、便利なオンラインショップでのお買い物も可能です。お得なセール情報もお届けしておりますので、ぜひご覧くださいませ!
スノーボード カテゴリ一覧