COLUMN

2025.05.11

スノーボードビンディングの取り付け方:初心者向けガイド

スノーボード始めばかりにとって、ボード・ブーツ・ビンディング3セット中でも特にしく感じるが「ビンディング取り付け」ではないしょうか?
実はこの工程、ただビス締めるだけではなく、ライディンスタイル体格、スタンス好みによって調整必要な“滑り心地要”とも言える重要作業です。

記事では、スノーボード20以上・道具精通した筆者が、初心者わかりやすく、かつプロ視点失敗しないビンディング取り付け方法解説ます。


ビンディング取り付け準備

まずは正しい取り付けするために、以下道具情報えておきしょう。

用意するもの】

  • スノーボード

  • ビンディング(左右確認)

  • プラスドライバー(サイズ#3推奨)

  • 自分スタンス情報(レギュラー or グーフィー、スタンス幅、角度)

事前っておくこと】

  • レギュラースタンス左足前(多い)

  • スタンス右足前(左利き多い)

どちら自分っているかからない場合は、スケートボード乗る前足や、走り出すときの踏み込みなどから判断できます。


ステップ①:スタンス決める

スタンスは、ビンディングビンディング間隔ことです。適切身長×0.3〜0.4目安ですが、初心者あれ肩幅よりやや広め安定立ちやすいしょう。

たとえば、身長170cmなら50〜60cm程度目安です。

プロ視点:スタンスによる違い】

スタンスした場合

  • メリット
     ・ライディング安定増す
     ・重心なりすく、踏み込みやすい

  • デメリット
     ・負担大きくなりやすい
     ・細かい動きやや不向き

  • おすすめスタイル
     → グラトリ(グラウンドトリック)パークライディングています。着地安定性求められるトリック有利です。


スタンスした場合

  • メリット
     ・わりすく反応良い
     ・ターンエッジ操作やすい

  • デメリット
     ・安定性やや下がり、バランス崩しやすい
     ・ないコントロール難しい

  • おすすめスタイル
     → フリーランジャンプ主体滑りおすすめ。カービングなど機敏エッジ操作重視する向いています。


ステップ②:アングル(角度)決める

アングルは、ビンディングつま先方向する示すものです。ディスクプレートまれいる数字角度決定ます。

初心者おすすめ基本アングル】

  • 前足:+15°

  • 後足:0°〜−6°(やや開くが“ダックスタンス”)

ダックスタンスを“字”開くことで、後ろ滑りすく、初心者ターン習得最適です。

プロ視点】

  • グーフィーレギュラー違い前後アングル逆に設定

  • スタイルトリック細か調整(例:+18°/−など)


ステップ③:ビンディング位置決める(センタリング)

ビンディング取り付けるは、ブーツセットした状態で、つま先カカトバランス中央ある確認ください。
これが“センタリング”です。つま先カカト大きく出しいると、ターン時に引っかって転倒リスク高まります。

チェックポイント】

  • ブーツ装着て、真上からバランス均等か?

  • ディスクプレート位置や、ヒールカップ前後調整調整可能


ステップ④:ディスクネジ固定

ここまで調整ら、いよいよネジ固定ます。
ビス対角線に、少しずつ均等締めていくコツ。これにより、プレートまずしっかり固定ます。

注意点】

  • 一気に締めすぎない(ネジ破損防止)

  • 滑走増し締めする(気温緩む場合あり)


ステップ⑤:滑走最終チェック

すべてビスしっかり固定たら、確認しましょう。

チェックリスト】

  • ビンディング左右正しいか?

  • スタンスアングル自分っているか?

  • ネジ緩みないか?

滑る1度、自宅ブーツビンディング装着し、って違和感ない確認おく安心です。


よくあるミス対処

位置取り付けた】

→「L」「R」表記確認。非常滑りにくいです。

アングルすぎターンにくい】

一度+15°/−基本設定から、少しずつ角度調整を。

ブーツボードからはみ出す】

センタリング見直し。ディスク位置か、ビンディングサイズ確認。


プロからワンポイントアドバイス

初心者うちは“自分セッティング正解どうか”不安感じること多い思います。
そんなショップスタッフ試乗などプロ相談するベストです。自分ではない改善ポイントわかり、上達スピード格段変わります。

また、シーズン自分取り付け・調整できるようなると、現地トラブル対応可能なり、より心してスノーボードしめます。


まとめ

スノーボードビンディング取り付けは、ただビス締めるだけ作業ではありません。
自分体格滑り合わせ最適スタンス・アングル見つけることが、上達第一歩です。

一度自分セッティング覚えば、その後調整スムーズなります。
今回紹介した手順参考に、自分だけの“最高セッティング”つけください!

 

GOLGODAでは機能性にすぐれたビンディングやデザインに優れたモデルをセレクトしています。

今年の最新モデルはもちろんのこと、前シーズンのお得なアイテムも勢揃いしているので、ぜひご覧ください!

【GOLGODA ビンディング】

もちろん店舗でもベテランスタッフが最適なギア選びをお手伝いさせていただきますので

お気軽にご来店ください!

【お問合せ】

GOLGODA

052-739-5273

info@golgoda.com


関連キーワード】
スノーボード ビンディング 取り付け方 / 初心者 スノーボード スタンス / ビンディング アングル 調整方法 / センタリング / スノボ 初心者 設定 / レギュラー グーフィー 違い

スノーボード カテゴリ一覧

スノーボード板スノーボード板

ビンディングビンディング

ブーツブーツ

ウェアウェア

ゴーグルゴーグル

グローブグローブ

ビーニービーニー

メンテナンスメンテナンス

スノーボードブランドA〜FスノーボードブランドA〜F

スノーボードブランドG〜JスノーボードブランドG〜J

スノーボードブランドK〜ZスノーボードブランドK〜Z

スノーボードアパレルスノーボードアパレル

スノーボードDVDスノーボードDVD

スノーボードアクセサリースノーボードアクセサリー

COPYRIGHT (C)2019 GOLGODA ALL RIGHTS RESERVED.
COPYRIGHT (C)2019 スノーボード用品通販|GOLGODA ALL RIGHTS RESERVED.